※ライブ配信・投票券チケット有り

ABOUT THE WALKTHE WALKについて

2022年に⽇本で設⽴した、歩きの美しさに特化した世界初のウォーキング競技会。
外⾒や⾝⻑によるルッキズム、年齢によるエイジズム、既婚未婚によるマリタルステータス、
性別やジェンダーによるセクシズム、国籍によるナショナリズムなど、全てを取り払った世界的にみても⾰新的にボーダレスな⼤会。

第1回日本大会は2023年3月に神戸で開催し、
NHKのゴールデンで30分の密着番組が放送され話題となる。
第3回大会を迎える今年は、Globalな展開として、
2024.5.11「THE WALK TAIWAN in Taipei」
2024.9.28「THE WALK AUSTRALIA in Sydney」
2ヶ国で海外大会を開催。

2025.3.24に横浜ランドマークタワーで開催するTHE WALK JAPAN 2025 日本大会では
台湾代表とオーストラリア代表を招待することで、THE WALKを通した国際交流へと繋げる。

ABOUT

PORPOSE開催目的

姿勢や歩き方を通して、心身ともに健康になり、
幸福度の高いサスティナブルな社会を目指すと共に、
年齢、ジェンダー、ルッキズムにとらわれない
ボーダレスな社会を啓蒙することを目的として開催します。
立ち居振る舞いから国際的に通用するGlobalな人間力を育成します。

PORPOSE

THE PHILOSOPHY
OF THE WALKTHE WALK の理念

◻ 美しく歩くを⽂化にする

◻ 年齢・容姿・既婚未婚を越えたボーダレスな美の定義

◻ 誰もが既成概念にとらわれず⾃分らしさを追求する

◻ サスティナビリティな社会の実現

◻歩き⽅で世界を変⾰する

PHILOSOPHY

2025 BEST WALKNIST AWARD

NEW CONTENTS2025日本大会からスタートする新しいコンテンツ

◻︎Live my life 部門

→「自分の人生を生きる」
自分らしさを大切にし、自分の選択で人生を生きている、人生を美しく歩いている人を表彰する部門。
人生はランウェイであり、その歩き方を自分らしく選択する人が増えてほしいという願い。
審査はウォーキングとスピーチ

◻︎ベストウォークニスト賞

→美しく歩くアイコンとなる方を表彰するAward
1.スポーツ、音楽、芸術、文学、政財、芸能など各界でその年に活躍され、その立ち居振る舞いから人々に影響を与えた方
2.普段から美しく歩くことへの意識がある方
3.美しく歩くを日本の文化にすることにご賛同頂ける方

ORGANIZED主催

一般社団法人プロフェッショナルウォーキング協会

https://pwa-japan.com/

2011年11⽉に今村⼤祐により任意の団体として設⽴。 10年⽬を迎える2021年3⽉に⼀般社団法⼈化。2期⽬で講師数が200名を超える。「誰もが美しく歩く⽇本を作りたい」という理念のもと「歩き⽅と考え⽅で⼈⽣を変えるスペシャリスト」となるプロのウォーキングインストラクターを育成する協会。講師は北海道から沖縄まで⽇本全⼟に、活動は多岐に渡り、⼀般の⽅の美姿勢、健康ウォーキングから、モデルのランウェイウ ォ ーキングやコンテストウォーキング、ファッションショーやコンテストのプロデュース、演出構成、運営までを⾏う。「姿勢と歩き⽅を教育に」と掲げ、全 国の幼⼩中⾼⼤学での学⼒・体⼒向上、メンタルケア、⼈間⼒向上に尽⼒している。⾏政や⾃治体、企業と連携して、健康寿命の延伸となる健康推進活動や、健康習慣カリキュラムの導⼊を⾏っている。地⽅創⽣、地域活性化に向けた社会貢献活動や、ウォーキングを推進する事での環境保全となるサスティナブルな社会の実現を⽬指している。

ORGANIZER主催代表

今村 大祐

一般社団法人プロフェッショナルウォーキング協会 ミラノコレクションウォーキングディレクター モデル、コンテスタントメンター

⽇本の歩き⽅、姿勢教育を担う第⼀⼈者姿勢、歩き⽅、マインドセット関連の本を8冊出版その⼈の歩き⽅から姿勢、⾻格 、考え⽅を⾒出す指導⽅法で、ミスミセスコンテスト⽇本代表を30名以上輩出し、5名が世界⼤会グランプリを獲得。⽇本、ミラノ、ニューヨーク、台湾、オーストラリアなど、国内外でウォーキングの指導を⾏っている。

15万⼈以上を指導し、300名以上のウォーキング講師を育成。講演家、⽂化⼈タレントとして多数のメディアでも活躍。

SDGsの取り組み

THE WALK JAPANでは
下記のSDGsに取り組んでおります。

Digest Movieダイジェストムービー

Guideline案内

Area Scheduleエリアスケジュール

北海道エリア

2024年11月17日(日) イオンモール苫小牧センターホール

東北エリア

2024年11月17日(日) 仙台市中小企業活性化センター

関東エリア

2024年12月24日(火) フォレストイン昭和館

信州エリア

2025年1月5日(日) 茅野市民館

東海エリア

2024年12月27日(金) 愛知芸術文化センター

関西エリア

2024年11月16日(土) 味園ユニバース

中四国エリア

2024年11月24日(日) KURUN HOLE

九州エリア

2024年11月17日(日) シアターゼロ10

沖縄エリア

2024年開催

Instagram

Sponsorスポンサー

Supplierサプライヤー

Boothブース

THE WALK JAPAN 運営法人

一般社団法人プロフェッショナルウォーキング協会

福岡県福岡市中央区天神3丁目9番10-201号天神松井ビル