※ライブ配信・投票券チケット有り

ABOUT THE WALKTHE WALKについて

2022年に⽇本で設⽴した、歩きの美しさに特化した世界初のウォーキング競技会。
外⾒や⾝⻑によるルッキズム、年齢によるエイジズム、既婚未婚によるマリタルステータス、
性別やジェンダーによるセクシズム、国籍によるナショナリズムなど、全てを取り払った世界的にみても⾰新的にボーダレスな⼤会。

第1回日本大会は2023年3月に神戸で開催し、
NHKのゴールデンで30分の密着番組が放送され話題となる。
第3回大会を迎える今年は、Globalな展開として、
2024.5.11「THE WALK TAIWAN in Taipei」
2024.9.28「THE WALK AUSTRALIA in Sydney」
2ヶ国で海外大会を開催。

2025.3.24に横浜ランドマークタワーで開催するTHE WALK JAPAN 2025 日本大会では
台湾代表とオーストラリア代表を招待することで、THE WALKを通した国際交流へと繋げる。

ABOUT

PORPOSE開催目的

姿勢や歩き方を通して、心身ともに健康になり、
幸福度の高いサスティナブルな社会を目指すと共に、
年齢、ジェンダー、ルッキズムにとらわれない
ボーダレスな社会を啓蒙することを目的として開催します。
立ち居振る舞いから国際的に通用するGlobalな人間力を育成します。

PORPOSE

THE PHILOSOPHY
OF THE WALKTHE WALK の理念

◻ 美しく歩くを⽂化にする

◻ 年齢・容姿・既婚未婚を越えたボーダレスな美の定義

◻ 誰もが既成概念にとらわれず⾃分らしさを追求する

◻ サスティナビリティな社会の実現

◻歩き⽅で世界を変⾰する

PHILOSOPHY

2025 BEST WALKNIST AWARD

NEW CONTENTS2025日本大会からスタートする新しいコンテンツ

◻︎Live my life 部門

→「自分の人生を生きる」
自分らしさを大切にし、自分の選択で人生を生きている、人生を美しく歩いている人を表彰する部門。
人生はランウェイであり、その歩き方を自分らしく選択する人が増えてほしいという願い。
審査はウォーキングとスピーチ

◻︎ベストウォークニスト賞

→美しく歩くアイコンとなる方を表彰するAward
1.スポーツ、音楽、芸術、文学、政財、芸能など各界でその年に活躍され、その立ち居振る舞いから人々に影響を与えた方
2.普段から美しく歩くことへの意識がある方
3.美しく歩くを日本の文化にすることにご賛同頂ける方

ORGANIZED主催

一般社団法人プロフェッショナルウォーキング協会

https://pwa-japan.com/

2011年11⽉に今村⼤祐により任意の団体として設⽴。 10年⽬を迎える2021年3⽉に⼀般社団法⼈化。2期⽬で講師数が200名を超える。「誰もが美しく歩く⽇本を作りたい」という理念のもと「歩き⽅と考え⽅で⼈⽣を変えるスペシャリスト」となるプロのウォーキングインストラクターを育成する協会。講師は北海道から沖縄まで⽇本全⼟に、活動は多岐に渡り、⼀般の⽅の美姿勢、健康ウォーキングから、モデルのランウェイウ ォ ーキングやコンテストウォーキング、ファッションショーやコンテストのプロデュース、演出構成、運営までを⾏う。「姿勢と歩き⽅を教育に」と掲げ、全 国の幼⼩中⾼⼤学での学⼒・体⼒向上、メンタルケア、⼈間⼒向上に尽⼒している。⾏政や⾃治体、企業と連携して、健康寿命の延伸となる健康推進活動や、健康習慣カリキュラムの導⼊を⾏っている。地⽅創⽣、地域活性化に向けた社会貢献活動や、ウォーキングを推進する事での環境保全となるサスティナブルな社会の実現を⽬指している。

ORGANIZER主催代表

今村 大祐

一般社団法人プロフェッショナルウォーキング協会 ミラノコレクションウォーキングディレクター モデル、コンテスタントメンター

⽇本の歩き⽅、姿勢教育を担う第⼀⼈者姿勢、歩き⽅、マインドセット関連の本を8冊出版その⼈の歩き⽅から姿勢、⾻格 、考え⽅を⾒出す指導⽅法で、ミスミセスコンテスト⽇本代表を30名以上輩出し、5名が世界⼤会グランプリを獲得。⽇本、ミラノ、ニューヨーク、台湾、オーストラリアなど、国内外でウォーキングの指導を⾏っている。

15万⼈以上を指導し、300名以上のウォーキング講師を育成。講演家、⽂化⼈タレントとして多数のメディアでも活躍。

SDGsの取り組み

THE WALK JAPANでは
下記のSDGsに取り組んでおります。

Digest Movieダイジェストムービー

Guideline案内

Area Scheduleエリアスケジュール

北海道エリア

2024年11月17日(日) イオンモール苫小牧センターホール

東北エリア

2024年11月17日(日) 仙台市中小企業活性化センター

関東エリア

2024年12月24日(火) フォレストイン昭和館

信州エリア

2025年1月5日(日) 茅野市民館

東海エリア

2024年12月27日(金) 愛知芸術文化センター

関西エリア

2024年11月16日(土) 味園ユニバース

中四国エリア

2024年11月24日(日) KURUN HOLE

九州エリア

2024年11月17日(日) シアターゼロ10

沖縄エリア

2024年開催

Instagram

  • .
BEST WALKNIST AWARD 受賞者発表

西島数博
ダンサー
演出振付家
俳優
@kazuhiro_nishijima 

THE WALK JAPAN 2025 にて
授賞式&ランウェイ&審査員

3/24(月)
横浜ランドマークホール
@thewalkjapan2025 

#thewalkjapan
#thewalkjapan2025
#BESTWALKNISTAWARD
#ベストウォークニスト
#ベストウォークニスト2025
  • .
BEST WALKNIST AWARD 2025
受賞者発表

金谷鞠杏
@mariannu_official 

2020ミスワールドジャパン
アーティスト
モデル

THE WALK JAPAN 2025 にて
授賞式&ランウェイ&審査員

3/24(月)
横浜ランドマークホール
@thewalkjapan2025 

#thewalkjapan
#thewalkjapan2025
#BESTWALKNISTAWARD
#ベストウォークニスト
#ベストウォークニスト2025
  • .
BEST WALKNIST AWARD 受賞者発表

斎藤恭代
2017ミスアースジャパン
2024グラビアオブザイヤー
@yasuyon4 

THE WALK JAPAN 2025 にて
授賞式&ランウェイ&審査員

3/24(月)
横浜ランドマークホール
@thewalkjapan2025 

#thewalkjapan
#thewalkjapan2025
#BESTWALKNISTAWARD
#ベストウォークニスト
#ベストウォークニスト2025
  • 株式会社プリモパッソ 代表取締役 
前田 資泰  先生

プロフィール
外資系生命保険会社在籍時、元アクサ生命社長に強引に勧誘され、保険業界を変える共済会社に参画。
6年半で共済保険料収入3600億円の拡販に貢献。後、業法改正され保険会社化(現 楽天生命)

保険会社設立後は親会社のホールディング会社で今まではない保険業界の新しいマーケティングを開拓、
日本は諸外国に劣っている予防医学の重要性に興味を持ち、健康食品等にも携わる。
そんな中イタリア ibici SEGRETA を知り、体感実験。この商品は世の中の役に立てる物だと確信。
今まで身をおいてきた業界とは違うが是非世の中の役に立てるようになる「はじめの一歩」と想い現在に至る

segreta.jp

#綺麗
#綺麗になりたい
#ダイエット記録
#セルライト
#黒
#美脚になりたい
  • 軸丸煕満子 先生
〜美しく歩くための整体×ピラティス〜

整体師が伝える姿勢改善ピラティス

@_mami_93

 #らくりら本店
#まるちゃん
#真整体法
#まるピラ
#美しく歩くための整体ピラティス
#内臓整体ピラティス
 #東三国
#新大阪
 #TWJ2024日本大会優勝者輩出
 #TWJ2025関西大会優勝者輩出
  • 2025 BEST WALKNIST AWARD ノミネート

THE WALK JAPAN 2025 日本大会にて

2025 BEST WALKNIST AWARD 授賞式を行います。

各界から豪華11名の著名人がランウェイに登場します。

2025年 3/24(月)
横浜ランドマークホールにて
12:00開場/13:00開演/18:00終演

19:00からのアフターパーティーでは、
THE WALK JAPAN 2025 ファイナリストや、
2025 BEST WALKNIST AWARDの方々と、
一緒に写真を撮ったり話したり出来るかも!?

観覧チケットや投票券、アフターパーティーチケットは、THE WALK JAPAN 公式HPから販売中。

THE WALK JAPANで検索してください。

https://thewalkjapan.com/

#thewalkjapan 
#thewalkjapan2025
#BESTWALKNISTAWARD
#2025BESTWALKNISTAWARD
#ベストウォークニスト 
#西島数博 @kazuhiro_nishijima 
#斎藤恭代 @yasuyon4 
#金谷鞠杏 @mariannu_official 
#土屋凛 @rin_tsuchiya04 
#宮本エリアナ @arianamiyamoto 
#黒田美耶 @miya_kuroda 
#葦原みゅう @myu_ashihara 
#小林サキ @saki_kobayashi_63 
#絹野志朋 @shihok0414 
#富田安紀子 @akiko_tomida 
#中村羅沙 @risarisam
  • 近藤寛子(ひろこ先生)  先生

インナービューティのパイオニア企業ともいえる㈱プロラボホールディングスのトップインストラクターとして活躍。
サロン経営者に対して専門知識や販売スキルなどの研修・セミナーを全国各地で約15年間、累計3,000回以上実施。
ここ数年は”ひろこ先生”の愛称でYouTubeやSNSなども活躍中。

#インナービューティ#内面美容#内側から綺麗に
#腸活#腸内環境#酵素ファスティング
#ダイエット#デトックス#エステプロラボ
  • Allgu代表 河野貴思 先生

\Allgu 医療保護具メーカーが設立した新ブランド/
◾️25年以上の開発・製造経験を持つ滑車式骨盤ベルトの発明メーカー
◾️発売開始以来25年累計生産実績932万本突破
◾️骨盤サポート、健康商品を提供
◾️販売店募集中中

#allgu 
#骨盤ベルト 
#こっちが本家 
#骨盤補正 
#姿勢矯正 
#美姿勢 
#滑車 
#腰痛 
#産後
#腰痛ベルト
  • 丹野拓子 先生

メイク×心理×ファッション
三位一体で
史上最高のあなたになるサポートをしています。

美塾講師としては13年活動。

内田裕士塾長の教えの元
「粧道」の探究を続けている。

魅力を知って、活かす
毎日の自分磨きの習慣が変わることで人生が変わった!

という人が後をたたない。

企業研修
婚活 就活 ママさん 
学生キャリアセミナーなど女性の節目において魅力を伝え続けている。

自らも「らしさが美しい」を
体現するため2021ミセスコンテストにチャレンジする。

ミセスオブザイヤー
2021日本大会準グランプリ  
世界大会出場。

コンテスト出場後は、

ミセスコン
ビューティーキャンプ講師、

ファイナリストと共に
Venus of Iwate という
さんさ踊りを通した地域貢献活動
チームを発足し、代表を務める。

#BIJUKU
#BIJOUM
#魅力マトリックス
#丹野拓子
  • ikko masuda 先生

ウォーキングトレーナー歴18年。
スタイルウォーキング、フリーウォーキングという新しいジャンルを打ちたて、日本国内外16都市で学生に向けたウォーキングレッスンを展開。
イベント総合演出、ガールズプロデュース、ブランドディレクションなどマルチに手がける。
2020年にエシカル・コンシェルジュ講座を卒業したことを期に、ウォーキングで女性のサスティナビリティにアプローチしたいと考え、ウォーキングアライメントプログラム『SHIKI(シキ)』を2023年秋にローンチ。
ウォーキングトレーナーとしての経験と、トレンドシーンでの経験とインフルエンス力をを統合し、“ヒトとコトと社会をつなぎ、新しい思考や価値観を見出していく”ライフスタイルキャタリストとしても活動中。

#SHIKI#SHIKIウォーキング
  • HAIRmake memi  先生

#hairmake
#memi
#髪の美容家
#haircare
#髪の美容液
#memisAngellyhairprotectserum
#めみヘア
#主役級神ヘアメ
#ヘアメイクの魔法使い
#setsalonCLEAR
  • 薮内一樹(やぶうち かずき) 先生

奈良市の【西ノ京駅】から徒歩30秒!
足の悩み総合解決を目指している店舗
『足のお悩み研究所』の薮内です。
《予防は治療を勝る》をコンセプトに
◇足の3D測定(靴の選び方や履き方のアドバイス)
◇オーダーメイドインソール
◇オーダーメイドシューズ
◇巻き爪ケア・角質ケア(タコや魚の目)
◇整体・運動指導
◇ストレッチ・マッサージ
以上のサービスを提供しております。

足が原因で上半身に影響を与えたり逆に、
上半身が原因で足に影響を与える事もあり
人それぞれに合ったメニューをオススメしております。

#足のお悩み研究所
#5本指インソール
#オーダーメイドインソール
#walk
#足の悩み
#魚の目
#巻き爪
#外反母趾
#浮き指
  • 二瓶 由衣

・ONE STORY AWARD 2024 JAPAN 静岡 主催
エグゼクティブディレクター

・PWA®︎公認ウォーキング講師

・フィットネストレーナー歴 10年

グループエクササイズ、パーソナルトレーニング

これまで 約15000人以上を指導。
国内・海外コンベンションでの指導経験あり。

・モデル歴10年  シャノワール所属

2022 Mrs. Global Earth日本グランプリ
2023 Mrs.Global Earth 世界大会 日本代表 

・コンテスト講師
美ボディトレーニング / ダイエット/ ダンス / 日本語・英語スピーチ/ トータルコーディネート/ グランプリマインド /  イメージコンサル

コンテスト日本一の経験を生かした
グランプリ獲得のためのトータルアドバイス。

・ドレス、衣装選び サポート
大妻女子大学 家政学部 被服学科 卒業
テキスタイルアドバイザー 1級

#二瓶由衣、#フィットネストレーナー、#モデル、#美ボディトレーナー.
  • 美脚デザイナーShinji

ヨガ&ピラティススタジオ、鍼灸治療院、エステサロンを経営。
多種目の日本代表選手やオリンピック選手をサポートし、W杯・世界選手権などに帯同。
ラスベガスのクリニックでのインターンを経て、シルク・ドゥ・ソレイユ、NBA、MLBなどの世界トップクラスのアスリートを施術。

フランス産美容機器Winback社公認マスタートレーナー。
美容と治療を融合した独自のメソッド「フィジオエステ®︎」を開発し、エステティシャンを育成するフィジオエステ®︎アカデミーを実施中。このメソッドは海外でも広がり、「吉田式ウィンバック整体」とともに国内外で展開中。

ココロとカラダを整え、自由に表現できる身体と自由なライフスタイルを追求。
さらに自由をテーマに、美と健康の新たな可能性を広げる。

#liberty
#リバティ
#トレーニング
#パフォーマンス
#フィジオエステ
#フィジオエステ®︎
#エステ
#鍼灸師
  • モテ髪師大悟(PEACE TOKYO) 先生

PEACE TOKYO代表 / 
日本美人髪協会会長

これまで2万人以上をモテさせて、「モテた」「いいことが起きた」と実感した女性は84.7%!

独自で考案した「モテ髪診断」で究極のモテ髪カット、巻き髪スタイリングを教える「美人髪コンサル」でお客様の自信を生み出し、お客様の「モテ」をプロデュースする「モテ髪師」。

骨格診断をカット技法に取り入れ、骨格診断をメディアに広めたことでも知られる。

現在、東京、大阪にモテ髪プロデュースサロン Hair salon PEACEを展開。美容業界においてセルフブランディングの第一人者。
セルフ巻髪スタイリングを教える「日本美人髪協会」も運営。

【著書】
『髪を変えると100倍可愛くなる モテ髪のルール』
『かんたんすぎる あか抜けヘアアレンジ』など6冊

【テレビ出演】
「ラヴィット!」「ヒルナンデス!」「人生のパイセンTV」「あさイチ」「マツコ会議」など

#モテ髪師 #モテ髪師大悟 #渋谷美容室
  • 望月茜 先生
@akane_hic 

#腸活#腸もみ#整腸セラピー#ヘルスインナーケア協会#インナーケア#フェムケア#口腔ケア#ウェルネス
  • Tommy先生

モテ髪プロデュースサロン(PEACE TOKYO)を拠点に美容師、ヘアメイク 、講師、メイク心理学、トータルビューティーなどの仕事を武器に
「この世にブスな人はいない。」
という事実を証明する為に一人でも多くの人を美しくさせて頂いております

TWJ2023年、TWJ2024年のヘアメイクチーム代表
Tommyチームは皆さんの本当の美しさを引き出すヘアメイクチームなので、今回も皆様の唯一無二を一緒に見つけ、磨くお手伝いをさせて頂きます。
よろしくお願いします😃🙏

#Tommy0710
#ヘアメイク
#美容師
#レベルアップサロン
#この世にブスな人はいない
#似合わないはない
#美を言語化する方法
#ヘアメイクを義務教育にしたい
#今日も素敵な日になります
  • THE WALK JAPAN 日本大会
Beauty Lesson 講師

BIJUKU 内田 裕士 先生
@uchidahiroshi 

#thewalkjapan #thewalkjapan2025 
 #日本一歩き方が美しいのは誰だ 
 #日本大会 #歩き方 #コンテスト
 #ミスコンテスト #ミセスコンテスト
 #美しく歩くを文化に
 #教育に姿勢と歩き方を

Sponsorスポンサー

Supplierサプライヤー

Boothブース

THE WALK JAPAN 運営法人

一般社団法人プロフェッショナルウォーキング協会

福岡県福岡市中央区天神3丁目9番10-201号天神松井ビル